こんにちは。面白い構築できたんで書きます。
構築経緯
前期、の並びを使っていて
と
が両方入っている構築に対して毎回ミロかムドーの選出択を強いられていたため、ミロの枠を氷の一環を切りつつランドロスにも勝てる
に変更した。
そして、個体解説の欄で後述している理由からを
に変更し、構築が完成。
個体解説
ムゲンダイナ
H- ヘドロ込みで身代わりが5回貼れる
HB- 陽気珠
のダイジェットをヘドロ込み乱数2発(0.39%)

HD- 無振り
の-1フリドラを身代わりが最高乱数切り耐え

S- 準速
抜き

毒一点読みで対面で剣舞してくるガブがたくさんいて全部嘲笑いながら倒した。
ステロで相手がある程度削れたところにダイマ砲を連発して3タテするムーブがめっちゃ楽しい。攻める構築の記事でよくみる「一貫を作る」というのはこういうことだったのか。
役割対象:


etc...




ラッキー
ラッキー@しんかのきせき(しぜんかいふく・ようき)
325( )-25( )-57(252)-×( )-136(84)-101(172)
ちきゅうなげ/ステルスロック/みがわり/タマゴうみ
ぽけっとふぁんくしょん!
ドランに勝つため死ぬほどSに降って身代わりを採用した。陽気ラッキー使ってるのは多分この世で自分だけ。(穏やかの方が3実数値増えるので自分だけで当然でした)
これでも100%勝てるとは言い難いがドランほぼいないためこれで大体どうにかできる。
役割対象:

etc...



アーマーガア
アーマーガア@オボンのみ(プレッシャー・わんぱく)
205(252)-108(4)-172(252)-×( )-105( )-87( )
ブレイブバード/ボディプレス/てっぺき/はねやすめ
ぽけっとふぁんくしょん!HB- 陽気珠
の+2ダイロック2回をオボン鉄壁込み248/256耐え

意地珠
の+2ダイロック2回をオボン鉄壁込み187/256耐え

飛行技はダイマしないで打つことがほぼなかったため火力重視ブレバ。
ミラーアーマーにしたところで珠ドラパにもミミッキュにも勝てないため、プレッシャーでの採用。ランドロスのエッジの急所試行回数を減らしたり、白バドのブリザードランスの打てる回数をもう1匹のプレッシャーであるムゲンダイナと絡めて少なくしたり、といったかなり便利な使い方ができる。
ただ、アーマーガアにしたことでドリュとドサイのドリルがうざくなった。
役割対象:



etc...





クレベース
特化珠雨下
のダイストリーム(アクアブレイク)乱数2発(24.22%)

無振り
のサウザンアロー乱数7発(0.02%)

えぐいぐらい硬いことで有名なニトリの机。構築経緯のところで前述した選出択の解消だけでなく、受けにくいオーガ+物理ゲロゲの並びに対してもダイストリームを受け切ることができ非常に便利だった。
最初はブーツで使っていたがブーツが活きる試合がほぼなかったため、受け切れないゼクロムに対して2回ダイアイスを打てるようになるイバンを持たせた。頑丈とも相性がよくてなんかいい感じになる。
役割対象:




etc...






ヌオー
HB- 特化
のじゃれつく確定3発

C- 無振り
の身代わりを熱湯で確定破壊

カバザシに対するメタとして毒守での採用。初手に出してカバとかラプに毒を入れていく動きが強い。守るを神秘の守りにすれば対面でカバを完封して引かせることが出来るが、毒との相性関係なく守るという技が非常に便利なため抜けなかった。
役割対象:
etc...


バンギラス
バンギラス@たべのこし(すなおこし・しんちょう)
207(252)-156(12)-130( )-×( )-166(244)-67( )
ロックブラスト/ステルスロック/ねむる/まもる
ぽけっとふぁんくしょん!HD- 臆病珠
の気合玉最高乱数切り耐え

S- 無振り
-3(S個体値3)

最終日、受けが増えてきたような気がしたのでラッキー抜かれの眠る持ちで採用した。
これのおかげで結構拾えた試合があった。
地面に打点がなくなるが、ステロだけである程度の仕事ができるため問題はない。
役割対象:



etc...





レンタルチーム
(2021/04/23 非公開にしました)
おわり
来期はドラパルトに勝てる構築を組みます
読んでくれてありがとう